About

水彩イラストレーター
中沢アサカ Asaka Nakazawa

1986年生まれ。長野県出身、千葉県在住。
娘が二人います。

大学で日本画を専攻したのち、飲食店店長、WEBデザイナーを経てフリーランスになりました。
今は別名義で、広告漫画家としても活動しています。
(ただ描くだけではなく、「どうしたらお客様の目的を達成できるのか?」と考えるコンテンツ作りも好きなんです。)

絵について。
私が使う画材は「透明水彩」です。
この画材と出会ったのは、13歳のとき。中学校で教材として配られ、初めて使った時からその美しさに魅了されました。
小学校のときに使っていた絵の具とぜんぜん違う~!って(笑)。

透明水彩は油絵や日本画などと比べ廉価で扱いやすく、誰でも気軽に始めやすいのが特徴です。

しかし名前の通り塗り重ねると下の色が透けるので、失敗したからといって上から描き直すことはできません。
思い通りに操るにはコツがいります。

絵の具の重ねかたを考えて考えて、たどり着けた納得いく色かたち。
やり直しができない「一発勝負」だからこそ作れる、にじみの美しさ。

そういうものを生み出せたとき、大きな喜びを感じます。

この画材を使って作品を作り、私の絵を必要としてくれる人と出会いたい。そう思って、水彩イラストレーターとしての活動を始めました。
まだまだ未熟者、もっと技術を高めなければと思う毎日ではありますが…。
日々精進。

透明水彩の良さを活かしやすいモチーフである、食べ物や植物をよく描いています。
日本の歴史や和の文化が好きなので、そのようなお仕事ももっとしてみたいです。

ご協力できそうなことがあれば、ぜひお気軽にお声がけください。
良いご縁がありますように。

SNS

X:@asaka_nakazawa
Instagram:@asaka_food(食べ物・植物)、@asaka_nakazawa(人物)

営業日時

子育て中のため、基本的に平日の9:00-16:30を営業時間としております。


適格請求書発行事業者登録番号:T4810371133508